今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
中部
ふらり沖縄
大好きな沖縄を 眺めて、暮らして、感じて、触れ合う
›
ふらり沖縄
›
植物
› 巨大ハイビスカス
2011年05月14日
巨大ハイビスカス
私の顔よりデカイな~
このハイビスカスは
伊江島のハイビスカス園
伊江島は、
ゆり祭り
も有名だけど
私はハイビスカス園もお薦め(年中咲いてるから)
一番大きいハイビスカスは私が計ったのものでは
直径26cmあったど~
巨大な花を見ると、いつも驚く
この『驚く』ことは、脳の刺激に良いそうだ
感動をしなきゃね・・・・
タグ :
ハイビスカス園
伊江島
ゆり祭り
巨大
花
同じカテゴリー(
植物
)の記事
ベニチョウジ
(2011-05-02 10:10)
Posted by 南風と北風 at 02:31│
Comments(0)
│
植物
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
日々の暮らし
(25)
独り言
(55)
浦添史
(13)
歴史
(30)
食文化
(3)
行事
(17)
沖縄事情
(72)
ノスタルジー
(5)
ファッション
(1)
琉球の偉人
(0)
食べ物
(11)
カフェやバーなど
(2)
海・自然
(6)
史跡・見る・学ぶ
(11)
イベント関連
(55)
季節・気候
(22)
南国フルーツ
(1)
災害・天災・自然災害
(8)
植物
(2)
最新記事
一万円ゲットのチャンス!?
(12/7)
毒性「オオヒキガエル」
(11/5)
ボッキリ折れている・・・・
(10/31)
沖縄の魔よけ「サン」
(10/11)
クラッシュ!!
(10/11)
ハチに刺された!!!
(10/8)
ようやく終わった「国家試験」
(9/12)
見ないで下さい
(8/22)
倒木で遊ぶウーマクー
(8/13)
さ・寒い沖縄
(8/9)
画像一覧
過去記事
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
最近のコメント
南風と北風 / やっぱ沖縄だね~沖縄県公文書館
孫まご / やっぱ沖縄だね~沖縄県公文書館
南風と北風 / 沖縄の魔よけ「サン」
干瀬のまれびと / 沖縄の魔よけ「サン」
南風と北風 / 沖縄の魔よけ「サン」
お気に入り
まれびとの見る沖縄を語る
目からウロコ!琉球史
沖縄歴史散歩
那覇まちあるき
南ワールド
コザ日和
コザインフォメーションセンター
コザに片思い
月ぬ美しゃ
仲村清司のミステリーツアー
浦添グスク・ようどれ
沖縄歴史ツアー
おもしろそうだし
QRコード
アクセスカウンタ
プロフィール
南風と北風
沖縄の歴史・環境・平和を
多くの皆様に知って頂けたらいいな