2010年11月05日
65年の歳月~遺骨は語っている
65年経っても相変わらず不発弾がどんどん出てくる
処理しても処理してもどんどん出てくる
それくらい打ち込まれた結果だ
そして、遺骨収集してもしても、どんどん出てくる戦没者の遺骨
まさか・・・・・
開発の進む「新都心」や「真嘉比」地区などでは遺骨収集も進んでいるが
まだまだ未開の地「西原町」には、とんでもないくらいの遺骨が眠っている
衝撃的だった



まるでジャングルのようなエリアに・・・・・・
ひっそりと横たわり寄り添うそに眠っている4名の遺骨
その横に飛び散ったような遺骨
5名がその崩れた豪に横たわったままだった
泥をかぶっても、なお、この地に横たわる遺骨
日本兵なのか、地元の方なのか
両方なのか
ここでこの5名は何を思って、この65年過ごしていたのだろうか・・・・・
この遺骨を前に、無力感を感じた
一体我々に何が出来るのだろう
それでも、遺骨の前で・・・
この現実を後世に伝えて、二度と同じ過ちを繰り返さぬよう
せめて誓った・・・・・
一般公開はしていませんが、この現実を受けとめ、見ておきたい方
年内は西原町では
自身の責任のもと、特に立ち入り禁止にはしてないとのこと
合掌
沖縄の旅行プランなら=あそんじゃ沖縄

沖縄情報なら

処理しても処理してもどんどん出てくる
それくらい打ち込まれた結果だ
そして、遺骨収集してもしても、どんどん出てくる戦没者の遺骨
まさか・・・・・
開発の進む「新都心」や「真嘉比」地区などでは遺骨収集も進んでいるが
まだまだ未開の地「西原町」には、とんでもないくらいの遺骨が眠っている
衝撃的だった



まるでジャングルのようなエリアに・・・・・・
ひっそりと横たわり寄り添うそに眠っている4名の遺骨
その横に飛び散ったような遺骨
5名がその崩れた豪に横たわったままだった
泥をかぶっても、なお、この地に横たわる遺骨
日本兵なのか、地元の方なのか
両方なのか
ここでこの5名は何を思って、この65年過ごしていたのだろうか・・・・・
この遺骨を前に、無力感を感じた
一体我々に何が出来るのだろう
それでも、遺骨の前で・・・
この現実を後世に伝えて、二度と同じ過ちを繰り返さぬよう
せめて誓った・・・・・
一般公開はしていませんが、この現実を受けとめ、見ておきたい方
年内は西原町では
自身の責任のもと、特に立ち入り禁止にはしてないとのこと
合掌
沖縄の旅行プランなら=あそんじゃ沖縄

沖縄情報なら

Posted by 南風と北風 at 11:50│Comments(0)
│沖縄事情