てぃーだブログ › ふらり沖縄 › 沖縄事情 › 女性専用バス

2010年09月05日

女性専用バス

沖縄タイムスより抜粋


琉球バス(豊見城市)は9月1日から、具志川線(23番)で女性専用バスの実験運行を始める。
既存路線に変更はなく、運行回数を朝夕1回ずつ増やす。
同社は「混雑時でも女性同士だと安心できるなど利用者からの要望があった。快適に利用してほしい」と話している。
女性専用バスの運行は国内でも珍しいという。

 バス正面と出入り口に女性専用と表示したステッカーを掲示し、カーテンも通常の青色から
ピンク色に変更。女性乗務員が運行する。女性客に同伴する小学6年生以下の男児、
介助を必要とする女性に同伴する男性、女性の介助者に同伴する男性は例外として利用可能。

 運行時間は朝が午前6時38分具志川バスターミナル発、同8時19分那覇バスターミナル着。
夕が午後5時45分那覇バスターミナル発、同7時31分具志川バスターミナル着。

 実験期間は未定だが、利用客の反応を見て好評であれば継続する予定。

女性専用バス


これに関しての意見は2チャンネルなど様々だが

個人的には23番線は距離も時間も長いから、ゆったり安心できる面ではいいかも・・・・


女性バスドライバーって案外多い!!

観光バスにも数名いるけど、修学旅行生には人気だ

観光タクシーも女性ドライバーは指名が多い!!

なぜだかわかりますかね~
エチケットの問題とか、言葉の問題、態度など・・・・色々ありましてね・・・
現場では色々聞かされます

観光客からの意見は納得できる意見が多かったなぁ・・・・

あえて
ここでは記載しないけど・・・・



バスロケーションシステムはなかなか好評です⇒http://www.ryukyubuskotsu.jp/map/
女性専用バス



同じカテゴリー(沖縄事情)の記事
ウスデーク
ウスデーク(2011-07-25 03:52)


Posted by 南風と北風 at 13:58│Comments(0)沖縄事情
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。