2010年07月01日
懐かしのCBX
国道から一歩入ったすーじーで、通りすぎたバイク
お?
一瞬振り返った

懐かしいHONDA「CBX」
学生時代を想い出す
あれはH君が乗ってたなぁ~
仲間のY君はYAMAHA「RZ」でかっ飛ばしていた
S君はSUZUKI「刀」
んー
「刀」も「RZ」も見かけないけど「CBX」君は、今でもまだ走っているんだね
中古市場ではプレミア価格?
マジで?
それより記憶って、匂いで甦るものなんだなぁ~
いつだったかな、秋頃だろうか
走り去ったバイクのあとに漂う~オイルの香り~
モチュールの独特な香り

なんとも言えぬノスタルジックな気分になりました
しばらく、バイク乗ってないから、走り方忘れてないかなぁ~
だけど、沖縄って、スクータータイプが多いよね~
スクータータイプは見ていて怖いけど~
かと言って、沖縄だと、オフロードタイプもいまいち
オンロードって程でもない・・・・
やっぱスクータータイプか~
ハーレー乗ってみたい気もするけど~
大型免許を取得するには~
身長が欲しい~
お?
一瞬振り返った

懐かしいHONDA「CBX」
学生時代を想い出す
あれはH君が乗ってたなぁ~
仲間のY君はYAMAHA「RZ」でかっ飛ばしていた
S君はSUZUKI「刀」
んー
「刀」も「RZ」も見かけないけど「CBX」君は、今でもまだ走っているんだね
中古市場ではプレミア価格?
マジで?
それより記憶って、匂いで甦るものなんだなぁ~
いつだったかな、秋頃だろうか
走り去ったバイクのあとに漂う~オイルの香り~
モチュールの独特な香り

なんとも言えぬノスタルジックな気分になりました

しばらく、バイク乗ってないから、走り方忘れてないかなぁ~
だけど、沖縄って、スクータータイプが多いよね~
スクータータイプは見ていて怖いけど~
かと言って、沖縄だと、オフロードタイプもいまいち
オンロードって程でもない・・・・
やっぱスクータータイプか~
ハーレー乗ってみたい気もするけど~
大型免許を取得するには~
身長が欲しい~
Posted by 南風と北風 at 15:07│Comments(8)
│ノスタルジー
この記事へのコメント
うちの相方も乗ってるけど興味ないからぜんぜん車種分からん(笑)
レアもんらしいが…
レアもんらしいが…
Posted by lotus55 at 2010年07月01日 19:38
lotusさん
そうなんだ~
すごいね~
相当手入れをマメにしないとね
そうなんだ~
すごいね~
相当手入れをマメにしないとね
Posted by 南風と北風 at 2010年07月01日 20:38
宮ねーちゃん、RZ も 刀も Z2 ももちろん CBX も沖縄では旧車がいっぱい走っているよ!!
夜中の58号線見れば分かるかもw
夜中の58号線見れば分かるかもw
Posted by しょ~ at 2010年07月01日 21:20
ハーレーも簡単なカスタムですぐ足つき性は良くなります。
ハーレー乗りへの入門、お待ちしてマス
ハーレー乗りへの入門、お待ちしてマス
Posted by Izu at 2010年07月02日 20:38
ひがしおさん
もしかして
族車のことですか?
だとしたら~
族車の汚いのはダメだなぁ~
正統派ライダーが乗ってるなら
嬉しいけどね~
どうなんだろう~
もしかして
族車のことですか?
だとしたら~
族車の汚いのはダメだなぁ~
正統派ライダーが乗ってるなら
嬉しいけどね~
どうなんだろう~
Posted by 南風と北風 at 2010年07月03日 21:20
Izuさん
ハーレーを乗るには、まず
大型よね~
大型取れるかなぁ~
しばらく乗ってないし
でも、チャレンジ精神は大切よね~
ハーレーを乗るには、まず
大型よね~
大型取れるかなぁ~
しばらく乗ってないし
でも、チャレンジ精神は大切よね~
Posted by 南風と北風 at 2010年07月03日 21:21
はじめまして。自分も沖縄でCBX400F乗ってますよぉオイルもモチュールいれてます!!笑
Posted by CBX at 2011年07月06日 03:30
CBXさん
はじめまして
大型にあこがれるけど、足が短いので、躊躇しております・・・・
よろしくね~
はじめまして
大型にあこがれるけど、足が短いので、躊躇しております・・・・
よろしくね~
Posted by 南風と北風 at 2011年07月07日 22:33