『グスク探検』報告
25日(日曜日)は浦添グスク・ようどれ探検でした~
お天気にも恵まれ、風があって爽やかでした~
浦添グスクからは牧港、北谷・読谷(残波岬)まで一望でした
海に浮かんで見える、慶良間諸島も良く見えたし、
首里城も良く見えましたね~
眼下には普天間基地
沢山の歴史がある浦添グスク・ようどれを、約100名の親子で探検でした
6班に分かれて『NPOうらおそい歴史ガイド友の会』のメンバーがガイドをさせていただきました。
炎天下にも関わらず、頑張って沢山歩いて下さって、
途中、クイズの問題を解きながら、本当にお疲れ様でした
私たちも子供達を通していつも勉強させて頂いております。
楽しかったです。
現在も復元に向けて、発掘調査中です
どんどん発見があります
きっと子供達が大人になった頃には、すっかり変化しているかもしれません
だからこそ、変化を見届けて欲しいと願います
この眼下の普天間基地がその後どうなっていくのかも・・・・
また来て下さいね~
ありがとうございました。
8月1日はてぃーだスクエアで『夏休みイベント』あります
知人のクラウン・コトラさんもてぃーだスクエアでパフォーマンスしてくれますよぉ~
楽しみ~
関連記事