てぃーだブログ › ふらり沖縄

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年12月07日

一万円ゲットのチャンス!?



沖縄のあちらこちらで目にするポスター



外来種が及ぼす悪影響

毒性の「オオヒキガエル」も脅威だけど、このタイワンスジオも厄介だ


ー全国版にこんな記事もー

外来ヘビ、1匹1万で買い上げる 環境省
沖縄本島で環境省那覇自然環境事務所は8日、沖縄本島中部に生息する特定外来生物のヘビ
「タイワンスジオ」を捕獲した住民から1匹1万円で買い上げると発表。
来年3月10日まで。

http://www.nnn.co.jp/knews/111108/20111108152.html


  


Posted by 南風と北風 at 07:36Comments(0)沖縄事情

2011年11月05日

毒性「オオヒキガエル」

--------------------------ネットで検索しても-----------------------

オオヒキガエルは繁殖・生存能力が高く、なんでも食べる。
ペットや野生動物を死にいたらすほどの猛毒をもち、
人に対しては目に入ると失明したり、
大量に体内に摂取すると心臓麻痺することもある。
卵や幼生も毒を持つ。



オオヒキガエルは体長9~15.5cm、最大体長24cmとヒキガエル科最大種。
サバンナや熱帯雨林地域に生息し、日本でも小笠原諸島、石垣島、
北大東島、南大東島などに生息しているという。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

こ・・・この生物が・・・・・

今月の広報「うらそえ」の市民の皆様へ!!!

オオヒキガエル(特定外来生物)が浦添市内で発見されました!!

と、赤字でビラが挟まっているではないかい

浦添市環境保全課 環境安全係

素手では絶対触らないように・・・・とか


港川で50匹捕獲されているそうな・・・・・



キャンプキンザーでは550匹捕獲って・・・・・


ちょっと・・・・・・・・・・・危険じゃんか


-----------------ネットの記事の中にはこんな文面も------------------


このオオヒキガエルは1935年、
オーストラリア北東部のサトウキビ畑の害虫駆除を目的として、
原産地の中南米からオーストラリアに持ち込まれたが、
ほかの外来種と同様にやっかいな存在となった。
爆発的に繁殖し、またたく間に同国西部にも拡大していったのだ。
このオオヒキガエルのもつ毒は非常に強力で、
捕食者を数分のうちに殺してしまうという。

ーストラリア各地で、猛毒をもつ外来種のオオヒキガエルが大繁殖し、
これを食べたオーストラリアワニが大量に死亡しているという

-----------------------------------------------------------------------------------

困るよね・・・・
あっと言う間に、こんな厄介者は繁殖・増殖するんだよね・・・

浦添市内から本島にはびこるのも時間の問題だよ・・・・
まったく・・・・・

ハブの他にカエルにも気をつけないと・・・  


Posted by 南風と北風 at 19:27Comments(0)海・自然

2011年10月31日

ボッキリ折れている・・・・

あ~あ

見たくないもの発見



第一尚家 
 第七代 尚徳王の王陵が・・・・・・




台風の後だったから?・・・・・・


  


Posted by 南風と北風 at 11:13Comments(0)独り言

2011年10月11日

沖縄の魔よけ「サン」

災難続きは良くないと思い

友人に相談


窓や玄関をすべて開放し
塩水を部屋の隅々までまく(祈りながら・・・・ウートートーしながら・・・・)


サンを作って、玄関か、枕元に置く
ハサミを枕の下に入れて寝る



早速、サンを作ってみた




いかがでしょう・・・・・
  


Posted by 南風と北風 at 20:35Comments(4)沖縄事情

2011年10月11日

クラッシュ!!

はぁ・・・・
災難続き・・・・

今度は、どしゃぶりの中
千葉の方を空港に見送りしてたところ・・・・

正面から来た車

あのスピードでは、ヤバイ・・・・曲がりきれないはず!!

と、思う間もなく、対向車が突っ込んできた!


あがっ!!!

正面衝突

クラッシュ


どしゃぶりの中
警察を呼んで事故処理


気が動転していたが・・・・・・

警官のにぃにぃが超イケメン!!だったことは見逃しておらず・・・・
格好良かった・・・・・・・・・


衝突してきた車は無傷だったが・・・・
私の車が凹んだ


まぁ~
お相手の方も良い方そうだし、車両修理も全面的にしてくれそうだし・・・・

何より、人体が無傷で良かった
千葉の方も無傷で本当に良かった
飛行機も間に合ったし



しかしくれぐれも・・・・
雨の中は、ブレーキが効かないし、コーナーも曲がりきれません

皆様もお気をつけ下さいませ


  


Posted by 南風と北風 at 06:54Comments(0)災害・天災・自然災害

2011年10月08日

ハチに刺された!!!

災害とも言うべきか・・・・
災難とも言うべきか・・・・

授業中
なぜか・・・・

ハチに刺された!!!

嘘みたいな本当の話


学校の教室でだよ!


なんだかなぁ・・・・・


ハチの針が手に残ったまま、ハチは絶命・・・・

痛いのなんの・・・

針がピクピク動いてやがる!!


手が痺れてきた

すぐ教室の学友がピンセットで抜いてくれて、
流水で洗い流し、アルコール除菌


痛くてのた打ち回るわたし・・・・

病院へ担ぎ込まれたが・・・・
今度は病院のたらいまわし!!

皮膚科⇒うちでは扱えません、内科へどうぞ

内科⇒うちでは扱えません、外科へどうぞ

一体どうなってるんだ!!!

ようやく外科で診察してもらった時には腫れ上がってパンパンだった

あまりの痛みに、顔がゆがむ・・・・・


刺されたハチを持参し「こいつに刺されました!」「まだ毒を抜いてません!!」


Dr曰く:「何が?」
私:「ハチの毒」

Dr:「毒なんてないよ」

私:「えっ?」

みつばちには毒ないのか?
(アレルギーを起こす人がいるって・・・・説明しろよ!!)


Dr:「ステロイド軟膏と、薬出しておくから・・・・」「2~3日から、一週間くらい痒みが出るよ」



そんな簡単なことか???????
この医者大丈夫?




その夜は大変だった
全身のむくみ
熱を持っているからマジで痒い
痒くて痒くてたまらん
アイスノンを握りしめて、一睡も出来ず・・・・


手のひらの痒み
指先の痒み


痒い!!!かゆい!!!

とにかく痒い!!


教室でハチに刺されるなんて・・・・・


はち・・・・・・・・・・・・・・・・・ハチ・・・・・・・・・・・蜂・・・・・・・・・・・・・・・・・



痒くてたまらんわ・・・・・・・・・・・・・・・・・叫びたくなる痒さ

思い出しても腹がたってくる・・・・
ようやくパソコンが触れるようになったわい!!
  


Posted by 南風と北風 at 22:41Comments(0)災害・天災・自然災害

2011年09月12日

ようやく終わった「国家試験」

合格率22%だって言うから・・・・・

厳しかった・・・・・


速報回答をみたら、二科目は合格ラインだったけど、
一科目が落ちた

やはり三ヶ月では、準備期間が足りなかったわぁ~





まぁ~終わったことは仕方ない!!!


早速、頭を切り替えて・・・・・


7年に一度開催の『小波津の村あしびー』行って来ました



かなり本格的な村あしびー



色々な集落の村あしびーに足を運んでみたけど・・・・




伝統文化の継承・・・・保存と言う意味では素晴らしいと感じました

他の集落ではお遊びで、飲み、食いをする屋台やら、出店が沢山出て、
大騒ぎの宴会な感じだけど・・・・・


ここ「小波津集落の村あしびー」は、伝統重視
(出店も屋台もない)

伝統芸能の鑑賞のみ
本格的でした~
  


Posted by 南風と北風 at 14:15Comments(3)独り言

2011年08月22日

見ないで下さい

フェンス際の道なき道を進むと・・・・・


亜熱帯のジャングルを奥へ奥へと・・・・・
そこに現れる古墳群・古墓群


ウートートーし、塩も持って入ったが・・・・



厨子甕も・・・・こんな・・・・




100メート以上続くフェンス際には・・・・
こんな情景があったとは・・・・




やがて、ここも開拓されてしまう・・・道路用地になっているそうだ・・・・



しかし、この場で、珍しく「意識」を失いかけてしまった・・・・



そんな場所でした


  


Posted by 南風と北風 at 20:40Comments(2)史跡・見る・学ぶ

2011年08月13日

倒木で遊ぶウーマクー



台風9号で倒れた木って、楽しいだろうね

ウーマクーがビョンビョン跳ねて遊んでいた


それにしても、毎日涼しい沖縄

猛暑の本土の皆様
避暑には沖縄へ・・・・  


Posted by 南風と北風 at 07:45Comments(0)季節・気候

2011年08月09日

さ・寒い沖縄

台風一過が去った沖縄はものすごく晴天

しかし、日差しは強いのだが、なんだか寒い

夕方には肌寒いと思った・・・・



日本各地37度とか猛暑と言う中で、

沖縄が涼しい!!


美しい海があって、爽やかに涼しいなら、
最高だよね

台風がいつくるかがわからないけど・・・


さて、試験までラスト一ヶ月
頑張らなきゃね

本気にならないと・・・・・ヤバイ

熱出して、体調を崩していた分、回復し、本気モードにしなきゃね・・・・  


Posted by 南風と北風 at 20:53Comments(0)季節・気候

2011年08月08日

那覇空港が大変なことに!

台風が2日間も居座ったおかげで、那覇空港が大変なことになっていた

ロシア人を見送りに早朝空港へ


キャンセル待ちの人やら、ブルーシートで、
いたるところに寝ている人々・・・・・
通路にも大人から子供まで、人が横になっていて・・・・


かろうじて歩くスペースのみ確保されていた

まったく大変なことになっていた  


Posted by 南風と北風 at 08:34Comments(2)災害・天災・自然災害

2011年08月07日

国際通りは中国人が多い?

近年は中国人の観光客が多いとは思っていたが・・・・・

その凄さ!!ときたら・・・・
国際通りの半分の観光客は中国人ではないか!と、思うくらいの勢いだ



ロシア人達を案内してたら、
自分でも言葉がおかしくなってきていたのだろう・・・・


国際通りのお土産屋さんで
店員さんに「観光ですか?」と聞かれ・・・・・

一瞬言葉につまった

すると店員さんが・・・・今度は中国語で話しかけてきた

や・・・ヤバイ
中国人と間違えられた・・・・




確かに、どう見たって、うちなーじらーではないし・・・


ヤマトゥからも、韓国人か中国人に間違われていた!くらいだからなぁ・・・・

店員さんに
「いいえ・・・」
「あ・・・はい・・・」みたいな・・・


おかしな日本語になってしまっていた

我ながら・・・・・情けない・・・


しかし、今や、中国語は英語と並ぶ
世界共通言語だ・・・・

人口からいえばそりゃそうだが・・・・


これから、ますます需要が増えるだろうなぁ・・・・  


Posted by 南風と北風 at 01:19Comments(2)沖縄事情

2011年08月05日

長いって台風9号!!

台風2号は超・・・強烈・猛烈だったけど
(トタン屋根が吹き飛び・郵便受け吹き飛び)

今回の台風9号は長い!!
速度がゆっくりだと言うが、長すぎる!!





まったく
おかげで・・・・雨漏りしてきたじゃないか・・・・・


ポタポタ
ポタポタ

あっちこっち
ポタポタ



しかもサッシからは雨が吹き込んで・・・・・
カーテンもラグもベショベショだろ!!!


まだ、停電・断水してないから、除湿機で対応してるが・・・・・

エリアによっては停電6万世帯だとか・・・・


ラジオ・電池・懐中電灯・水を汲み置き
食品・飲料水

一応は確保したが・・・・


これ以上はキツイ

家が崩壊しそうだぞ

停電しないうちにブログアップしておこう!!!



そうそう
ロシア人観光客の皆様はホテルに缶詰だ

大型スーパーも、観光施設も、どこも営業してない

観光沖縄!!!
台風の時はどうするのだ!!!


観光客はどうなる!!!
  


Posted by 南風と北風 at 18:41Comments(2)災害・天災・自然災害

2011年08月05日

台風9号と高熱でダウン

困ったことに38.5度からの高熱で・・・・
ダウン!!

台風で学校も休校になったお蔭様で、少し、静養できますが・・・・
(疲労かな・・・夏風邪は、おバカがひくと言うが・・・・)


ロシアからの来客の方々には、この台風のおかげで、外出もままならず・・・
わたしの調子もいまいち・・・
なんだか・・・せっかくの沖縄もこれではね・・・・




それにしてもやっぱ今年は台風の当たり年

例年になく、デイゴの花が咲いてたせいか・・・・
やっぱ言い伝えは正しいのかな・・・


ひたすら、こうなったら勉学に励むか・・・・
家では勉学がしにくいけどね・・・・


この風と雨で・・・・また家が吹き飛ばされそうだ・・・・


まいったね・・・・

何事もないことを祈ります・・・・


ドアが外れそうだ
窓が吹き飛びそうだ・・・




満開の「ほうおうぼく」がきっとこの台風で散ってしまうだろうなぁ~



そうそう
面白いオブジェを北谷で発見


特に意味はないけど・・・・  


Posted by 南風と北風 at 00:05Comments(2)季節・気候

2011年08月01日

台風9号

前回の台風2号でエライ目にあったし・・・・

今回の9号も直撃したら、きっと、我が家は飛ばされる!!

どうしたものか・・・・




とりあえず
爽やかな『ブルーハワイコーラ』
『カリビアンゴールド』を飲んでみた!!




少しは落ち着いたかな・・・・・
  


Posted by 南風と北風 at 19:25Comments(4)災害・天災・自然災害

2011年08月01日

2011キジムナーフェスタ閉幕



長いようで、あっと言う間だったような・・・・

色々、興味深い体験もさせて頂きました・・・

途中、宣伝マン達のパフォーマンスに子供たちが怖がっていたり・・・・



ハンナとハンナに出演された、マナ&カナちゃんもかわいかった


沢山のスタッフやパフォーマーの方々とも同じ時を過ごせ、

本当に良い経験をさせて頂きました
感謝します

ありがとうございました



詳細はHPやブログで↓

キジムナーフェスタ


キジムナーフェスタブログ





Ⅰ.名 称

2011国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ
英文名称 International Theater Festival OKINAWA for Young Audience 2011
愛  称 キジムナーフェスタ KIJIMUNA FESTA


  


Posted by 南風と北風 at 00:22Comments(0)イベント関連

2011年07月29日

アンドロイドと人間の「お芝居」

あまりに人間と変わらない人間そっくりのアンドロイド

女優さんと思い込むリアルさ!!!



良くロボットダンスやパフォーマンスで、ロボットのように動かないで
お金を入れてくれたら動き出す、大道芸の方々より

人間くさいアンドロイド


あなたは果たして、どう感じるか・・・・


ロボット(アンドロイド)研究の第一人者である「石黒浩」氏と
脚本・演出家の平田オリザ氏のアフタートークが素晴らしかった



アンドロイド研究の石黒氏には、自分そっくりのアンドロイドが一体いるそうな

もしかして、今回、沖縄にいらしているのは・・・・・・・


なんて、考えさせられる作品である


是非、この機会にアンドロイドと人間の共存の未来を考えてみる
必要があるのかもしれませんね・・・・・・




詳細はHPやブログで↓

キジムナーフェスタ


キジムナーフェスタブログ





Ⅰ.名 称

2011国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ
英文名称 International Theater Festival OKINAWA for Young Audience 2011
愛  称 キジムナーフェスタ KIJIMUNA FESTA


Ⅱ.開催期日
2011年7月23日(土)~ 7月31日(日) 9日間

Ⅲ.公演会場
沖縄市民小劇場あしびなー、沖縄市民会館、沖縄市立中央公民館、沖縄商工会議所、ミュージックタウン音市場、中の町公民館、まちなか特設会場コザBOX、まちなか特設会場センター公民館2F、まちなか特設会場①~③
  


Posted by 南風と北風 at 12:39Comments(2)独り言

2011年07月28日

がーまるちょば!!キジムナーフェスタ

私はチャールズチャップリンが大好きで~

殺人狂時代・『街の灯』(まちのひ、City Lights)が特に好きな作品


そのチャップリンの『街の灯』をがーまるちょば!!ならではの舞台で!!





笑いあり、涙あり

本当に数年前からキジムナーで見ていたけど、
今回もやってくれてます


是非、この機会に世界の「がーまるちょば」を見てみませんか?

詳細はHPやブログで↓

キジムナーフェスタ


キジムナーフェスタブログ





Ⅰ.名 称

2011国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ
英文名称 International Theater Festival OKINAWA for Young Audience 2011
愛  称 キジムナーフェスタ KIJIMUNA FESTA


Ⅱ.開催期日
2011年7月23日(土)~ 7月31日(日) 9日間

Ⅲ.公演会場
沖縄市民小劇場あしびなー、沖縄市民会館、沖縄市立中央公民館、沖縄商工会議所、ミュージックタウン音市場、中の町公民館、まちなか特設会場コザBOX、まちなか特設会場センター公民館2F、まちなか特設会場①~③
  


Posted by 南風と北風 at 06:39Comments(0)イベント関連

2011年07月26日

祝『内間御殿』国指定記念講演会

今回、西原町では『内間御殿』が国指定になったことで、
様々な企画を考案中

その中の一つ


沖縄の屋敷林「フクギを考える」と言う勉強会です

最近では歴史は歴史学者だけではなく、あらゆる分野の視点から
研究されています。

農学部から古代を考えると面白いことがわかってくるそうです。
非常に興味深いですね


さて、今回の題材

「フクギ」は台風の多い沖縄では、並べて植栽すると、緑の壁のようになり
防風林として古くから活用されて来ました。

樹の皮は紅型の染料としても有名ですね
果実は黄色く熟し、コウモリの餌となります


大変、身近にあって、大切な屋敷林をもっと勉強してみたいです

この機会に足を運んで見て下さいませ



8月27日(土)午後2時

講師  琉球大学農学部教授 仲間勇栄氏

場所  西原町立 図書館

〒903-0111
西原町字与那城152番地の5
098-944-4996


沢山の皆様のご来場をお待ちしております  


Posted by 南風と北風 at 08:51Comments(2)沖縄事情

2011年07月25日

「港川人の時代」世界と沖縄

面白そうな講演あります



具志頭歴史民俗資料館はなかなか面白いので、
行った事ない方にはお勧め!!


で、講演も聴いてみたい

国立科学博物館、東京大学、沖縄県立博物館・美術館は、
港川人の研究や、新たな人類化石の発見を目指した発掘調査を、
2006年から沖縄島南部で実施しています。

今年も7月24日~8月7日まで、南城市のサキタリ洞(「ガンガラーの谷」内)で
発掘調査が行われます。
そこで、港川人発見の地である八重瀬町において、港川人やその当時の
世界のようすについて、調査のために来沖する先生方にご講演いただきます。

と、あります。


詳細はこちら↓
港川人の時代  世界と沖縄

【お問い合わせ先】 

八重瀬町教育委員生涯学習文化課
(八重瀬町立具志頭歴史民俗資料館内)

TEL098-835-7500  


Posted by 南風と北風 at 12:00Comments(0)歴史